2012.
12.
26
02:14:18
■就活に失敗して思うこと
就職活動中の若い人に読んで欲しい。
あなたを批評する人の誰もあなたの人生の責任は取ってくれません。
世論に左右されずに自分の人生を生きて下さい。
■「柳井正は人として終わってる」を読んで
内情ぶっちゃけまくりで読み物として面白いですが
これを異常と思えない人は他人事だと思って読まない方が良いです。
■MyScript Calculator :電卓の常識が変わった!これからは手書きで計算する時代
無料というのが凄い。
■余裕とは効率の悪さ
折角考えさせられる発言が多いので、個人的には一番下の追記は読まない事をおすすめします。
■【生活保護を問う】生活保護費、数%ずつ段階削減へ
吉と出るか凶と出るか。
真面目に働いた人が馬鹿を見るようなシステムが改善されるという側面からは大賛成なのですが、本当に必要な人に支援が行き渡るようになる事が理想ですよね。
ただ減らすだけでは解決しない。
「駄目出しする奴は具体案を一緒に出せよ」というのが鉄板ではありますが残念な自分の頭からは出てこない。
本当に必要な人をどう判断するのか。
お役所で暇そうな人を担当に充てた所でまともに機能しないでしょうし、審査機関のコストが難点。
■泣けるほど簡単!おしゃれなサイトができるWEBサービス10選
あ、もう酷い時間。
一旦寝ます。
就職活動中の若い人に読んで欲しい。
あなたを批評する人の誰もあなたの人生の責任は取ってくれません。
世論に左右されずに自分の人生を生きて下さい。
■「柳井正は人として終わってる」を読んで
内情ぶっちゃけまくりで読み物として面白いですが
これを異常と思えない人は他人事だと思って読まない方が良いです。
■MyScript Calculator :電卓の常識が変わった!これからは手書きで計算する時代
無料というのが凄い。
■余裕とは効率の悪さ
>金融立国として脚光をあびたアイスランドは、不況に耐えられなかった。効率の高さはリスクの高さでもある。
ところがどうもそれに気づいていなく、日本が不況なのは効率が悪いからだ、もっと効率のいい産業にリソースを集中させなければ、と考えている人が多い。
ところがどうもそれに気づいていなく、日本が不況なのは効率が悪いからだ、もっと効率のいい産業にリソースを集中させなければ、と考えている人が多い。
折角考えさせられる発言が多いので、個人的には一番下の追記は読まない事をおすすめします。
■【生活保護を問う】生活保護費、数%ずつ段階削減へ
吉と出るか凶と出るか。
真面目に働いた人が馬鹿を見るようなシステムが改善されるという側面からは大賛成なのですが、本当に必要な人に支援が行き渡るようになる事が理想ですよね。
ただ減らすだけでは解決しない。
「駄目出しする奴は具体案を一緒に出せよ」というのが鉄板ではありますが残念な自分の頭からは出てこない。
本当に必要な人をどう判断するのか。
お役所で暇そうな人を担当に充てた所でまともに機能しないでしょうし、審査機関のコストが難点。
■泣けるほど簡単!おしゃれなサイトができるWEBサービス10選
あ、もう酷い時間。
一旦寝ます。
スポンサーサイト