2013.
01.
22
16:54:05
このブログは基本、自分が仕事なり趣味なりでwebを巡っている時に目に付いたお気に入りwebメモ帳なわけですが
今回は珍しく単独記事などを手がけてみようと思います。
長文というのは得意ではないので、本題と理由、結論から先に。
■シールでステマ大作戦!|アシナガペンギン どっと ねっと
こちらです。
えー、つまり
素敵で粋なペンギンさんをひっそり宣伝しようという試みですね。
自分でステマと言ってしまっている時点で全然ステルスできてないんですが、このブログの知名度がステルスたる根拠という事で、ここはひとつ。
丁度TwitterのRTで知ったんですが、実際、ステマをする必要なんてない位この業界では人気の高い方のようで
お世辞要らないレベルで素敵なサイト様です。
折角なので、応援の気持ちを篭めてキャンペーン応募させていただきます。
■アシナガペンギン どっと ねっと
WEBデザイナーのブラックユーモアたっぷりな可愛いひとこまマンガ。
足の長さに注目してお楽しみ下さい。
@makowebにてフォローさせていただきました!
今回は珍しく単独記事などを手がけてみようと思います。
長文というのは得意ではないので、本題と理由、結論から先に。
■シールでステマ大作戦!|アシナガペンギン どっと ねっと
こちらです。
<専門用語解説>
ステルス‐マーケティング【stealth marketing】
《stealthは隠密の意》宣伝であることを隠した宣伝。例えば、記事の中に潜り込ませた広告、テレビドラマの中に特定の商品が繰り返し出てくる行為、記事に見せかけた広告、報酬を払って良い噂を流してもらう行為など。ステマ。
あし-なが【アシナガ】
児童文学小説「あしながおじさん」を元に、恵まれない少年少女に援助をして、生活や就学の支援をする人の事を指す。
例)あしなが育英会
アシナガペンギン
ステルス‐マーケティング【stealth marketing】
《stealthは隠密の意》宣伝であることを隠した宣伝。例えば、記事の中に潜り込ませた広告、テレビドラマの中に特定の商品が繰り返し出てくる行為、記事に見せかけた広告、報酬を払って良い噂を流してもらう行為など。ステマ。
あし-なが【アシナガ】
児童文学小説「あしながおじさん」を元に、恵まれない少年少女に援助をして、生活や就学の支援をする人の事を指す。
例)あしなが育英会
アシナガペンギン
えー、つまり
素敵で粋なペンギンさんをひっそり宣伝しようという試みですね。
自分でステマと言ってしまっている時点で全然ステルスできてないんですが、このブログの知名度がステルスたる根拠という事で、ここはひとつ。
丁度TwitterのRTで知ったんですが、実際、ステマをする必要なんてない位この業界では人気の高い方のようで
お世辞要らないレベルで素敵なサイト様です。
折角なので、応援の気持ちを篭めてキャンペーン応募させていただきます。
■アシナガペンギン どっと ねっと
WEBデザイナーのブラックユーモアたっぷりな可愛いひとこまマンガ。
足の長さに注目してお楽しみ下さい。
@makowebにてフォローさせていただきました!
スポンサーサイト